Outdated documentation

The latest documentation was moved to docs.qfield.org

QField ーモバイル[Q]GISソリューション

QFieldを使用すると、屋外のGISデータを効率的に処理できます。

QField's optimized user interface hides the full power of QGIS under the hood.

コンセプト

QFieldはいくつかの重要なコンセプトのもとにデザインされています。

シンプル

フィールドワークで求められることはデスクトップGIS上でのそれとは異なります。画面は小さく、入力するデバイスも違えば、タスクも異なります。

QField aims to help users perform the tasks they need to do without cluttering the user interface. This means, that only tasks which need to be done on the field are availble from the interface. Everything else is not.

これはつまり、レイヤーのスタイルの設定、入力フォームの設定やその他のQGISプロジェクトの設定などはすべて、QGISがインストールされているコンピューターで行われるべきであるということです。

QGISとの互換性

QFieldはQGISに基づいています。 これはQGISの再構築ではなく、実際にQGISライブラリを「使用」しているということです。 レンダリングエンジンはQGISデスクトップとまったく同じであるため、モバイルデバイス上でもプロジェクトはコンピューター上とまったく同じに見えます。

QGISプロジェクトの構成オプションとして既に利用可能なものがある場合は、もう一度作り直す必要はありません。 QFieldはQGISデスクトップと同じ編集用のウィジェットを使用します。 プロジェクトがデスクトップ用にすでに構成されている場合は、それをただモバイルデバイス上で実行すれば良いのです。

但し、これはあくまでも「コンセプト」に過ぎないということを記憶にとどめておいてください。このコンセプトは私たちがQFieldを開発する際に絶えず念頭に置いていることです。しかし、すでに開発されているすべてがこのコンセプト通りのものになっているとは限りません。

モードベース

QField is built around modes. Modes are similar to a map tool in QGIS desktop. A mode defines the task which a user is currently doing. Either a user is browsing through the data or he/she is digitizing something new.